RG 1/144 ZGMF-X20A ストライクフリーダムガンダム

2013-11-17 : サンプル製作

DSC_7108

DSC_7109

DSC_7107

DSC_7106

DSC_7111

DSC_7110

DSC_7114

DSC_7113

DSC_7112

DSC_7116

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

RG 1/144 ZGMF-X20A ストライクフリーダムガンダムサンプル作成です。

かんたんフィニッシュ完成しました。
RGシリーズの最新作。
今回でRGを組み立てるのは人生2回目です。
背中に背負ってるものが大きくパーツ数もあるので
全体に組み立てる時間や、手間は結構大きかったです。
買ったはいいが積んでおくにならないように結構MGを
組み立てる感じでの気合は必要かとおもいます。
ですので、塗装される方や、普通に組みたてるのでも
パーツのロスト(紛失)が内容に組み進めるのが必須
事項だとおもいます。実際組み立て途中に見失いましたが
みつかりました。とにかく極小パーツも多く存在するので
注意して組み進めるのがよいかとおもいます。

さて、つくっていての注意点ですが、フレームは非常によく
できたいつものインジェクションなのですが、金色ゆえ?
通常の関節の素材に比べて配合量が難しいのか?
少し柔らかい印象のABSでした。なんだかむにゅっとしてる。
ですので、ねじねじ動かしているとねじ切れそうな感じの
なにか世の中にでたての頃のABS樹脂の感じです。

相変わらずパーツのあいは良好で、塗装考慮してある感じの
クリアランスです。

前回はGPを作ったのですが、今回はやはり背中の羽の分だけデカールが
多く、そこも手間です。きちっとはるとかなり格好良いのですが。

スミイレに関しては金色は微妙に2種の金色ランナーで構成されており、
全てクリアーオレンジで、行いました。キットの雰囲気をみてもピカピカと
光ってるようなので、今回は関節関連のフレームはすべてクリアー艶ありで
塗装し、外装は艶消しといった仕上げにしました。
クリアーオレンジでのスミイレは雰囲気でていいのでお勧めです。

羽のメッキパーツも同じくていねいにクリアーオレンジスミイレします。
意外と、ここはラッカーでクリアーオレンジを薄くといて塗装してもかなり
雰囲気でるかとおもいます。
気になる方はフレームそうすると外装つけた時にちらちら見える
部分が光り輝いてる感じがでていいかもしれません。